翻訳と辞書
Words near each other
・ モットラ
・ モットラム
・ モットリング
・ モットリー
・ モットル
・ モットレー
・ モット・アンド・ベイリー
・ モット・アンド・ベーリー
・ モット・ザ・フープル
・ モットー
モットー (紋章学)
・ モットー。/光
・ モット多項式
・ モット散乱
・ モット絶縁体
・ モット転移
・ モッド
・ モッドネーション
・ モッドネーション 無限のカート王国
・ モッピー


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

モットー (紋章学) : ミニ英和和英辞書
モットー (紋章学)[もっとー]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

モットー : [もっとー]
 【名詞】 1. motto 2. (n) motto
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
: [もん]
 【名詞】 1. (family) crest 2. coat of arms 
紋章 : [もんしょう]
 【名詞】 1. crest 2. coat of arms 
紋章学 : [もんしょうがく]
 (n) heraldry
: [しょう, あきら]
 【名詞】 1. (1) chapter 2. section 3. (2) medal 
: [がく]
 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge 

モットー (紋章学) : ウィキペディア日本語版
モットー (紋章学)[もっとー]

モットー ()とは、社会集団内における自身の座右の銘のことである。モットーは様々な言語で書かれるが、ラテン語で書かれる事が最も多い。国家全体のモットーはその国の言語で書かれるのが普通である。
== 紋章学 ==
紋章学において紋章の中に描かれるモットーは、通常シールドの下にあるスクロール(巻物)上に書かれるものであり、クレストの上に描く場合はスコットランド様式とされる。
イングランド紋章学およびスコットランド紋章学では、モットーは盾に描かれた紋章とともには授与されず、自由意志により採用、変更することができる。その上、稀有な例ではあるが、上記以外の場所にモットーやスクロール、文字が書かれる紋章もある。
カンティング・モットー (canting motto) は、言葉遊びを含むものである。例えば、オンスロー伯爵家のモットーに ''Festina lente'' というものがある。英語に直すと ''on-slow'' (「ゆっくり急げ」の意)、つまりこれはオンスローという家名を文章として解釈しラテン語に翻訳した駄洒落である。
サマセットのモットーは古英語で書かれており、またオランダに近いイングランド東部沼沢地帯にあるサウス・ケンブリッジシャーのモットーはオランダ語で書かれている。
さらに、英国海軍に属する艦船及び潜水艦は、英国空軍の部隊と同じように、それぞれ独自のバッジとモットーを持っている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「モットー (紋章学)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.